本文へスキップ

伝統文化こども体験教室・主催:あえるし〜倶楽部 文化・芸術交流部会


文化庁[ 伝統文化親子教室事業 ]
伝統文化こども体験教室
TOP||日程と学習内容||教室概要||お申込み||開講履歴
伝統的『いけばな』作法や
茶道を体験して、
日本の伝統文化を学び、
古くから伝えられた美意識・マナーを学び、
作品を製作する喜びと楽しみを味わい、
自己表現をしてみましょう。
= 発表会『華道展』開催 =
日時 令和7年8月24日(日)
午後1時〜午後4時
受講生22名、全15講座の「華道展」・発表会です。 こどもたちが、日本の伝統文化の華道を学びました。 発表会では、皆さまを「おもてなし」しました。13:30〜14:30は、お茶・お花の体験もありました。

「伝統文化こども体験教室発表会」にはたくさんのご来場をいただきましてありがとうございました。日頃の成果、素敵な作品を見ることができました。お着物を身に纏われた先生から、お茶を畏まっていただくこともできました。先生たちからお褒めの言葉をいただきました。
会場 天竜厚生会 城北の家
(浜松市中央区城北一丁目24番5号)



主催 あえるし〜倶楽部 文化・芸術交流部会

=会場=
天竜厚生会 城北の家
(浜松市中央区城北一丁目24番5号)
 
 
  
 
 

 
 
 
 写真は過去開催のものです。

  開催履歴

  • 発表会『華道展』開催:2024/8/25(日)13:00〜16:00  天竜厚生会 城北の家
    詳細⇒クリック
  • 発表会『華道展』開催:2023/8/20(日)13:00〜16:00  板屋町会館
    詳細⇒クリック
  • 発表会開催:2021/10/31(日)09:00〜14:00  佐鳴台協働センタ
  • 開催日時の変更: 10/31(日)→ 11/3(水・祝)会場:佐鳴台協働センタ
    ※ 衆議院選挙投票日のため変更しました。
    代替え日程:8/22(日) → 11/7(日)→ 10/31(日)→ 11/3(水・祝)
    ※静岡県の新型コロナウイルス「緊急事態宣言」発出にともない延期とさせて頂いた代替え日程です。
TOP||日程と学習内容||教室概要||お申込み||開講履歴
 
伝統文化こども体験教室・主催:あえるし〜倶楽部 文化・芸術交流部会


バナースペース



Historie☆彡