| はじめよう | |  ドメインチェック |  | セキュリィティ対策 | | eーねっと会員ページ | | eーねっと会員サポート |

ウイルス・セキュリティ対策情報

はじめに
 ウイルスによるデータやシステムの破壊等の被害やセキュリティホールからの侵入が、年々増加しています。
ベンダー各社から予防策としてさまざまな対策ソフトが販売されておりますが、一度購入してインスツールしておけば安心と言うわけではありません。
 年々
、ウイルスの病原は多様化していることにより、常に新たなものにしておく必要があります。
最近では、対策ソフトメーカーとのオンラインによるリアルタイムなウイルスチェックが可能になっています。
また、各プロバイダにおいてもウイルスチェックサービスが用意されております。是非ご確認の上、ご利用下さい。
近 況
自分のパソコンのセキュリティー&ウィルス対策ABC。
   
(まずは、自分のパソコンを最善の状態にしましょう。)
パソコンユーザのためのウイルス対策 7箇条(改訂版)
   この7箇条に従って、ウィルス、セキュリティ対策を理解しましょう。

マイクロソフトと上手に付き合う方法
    (マイクロソフト社製のものについての情報サイトです。)

 お勧めサイト一覧
  セキュリティー・チェック    ワクチンソフト・メーカ    アプリケーション・セキュリティ    セキュリティーソフト 
 近 況
ウィルスバスタ
  ウイルスパターンファイルのUp dateした直後から
  コンピュータの動作が著しく遅くなる
 4月23日午前9時過ぎから、コンピュータ使用時、「砂時計のままで動作がしない」とか「動作が極端に遅い」とかの現象が多発しました。
同日、午後2時頃にウィルスバスターのパターンファイルに原因があったと
トレンドマイクロがHPに発表した。

ビギナーズ向け対処方法」は、こちらから⇒クリック

以下、同HP掲載より
***********************************************************
標題の件に関しまして、
2005年4月23日17:00時点にて確認されている情報を以下のとおりご報告いたします。
概要
弊社対象製品にて、ウイルスパターンファイル 2.594.00へアップデートした直後から コンピュータのCPUが100%の状態となり、コンピュータの動作が著しく遅くなります。
対象製品
ウイルスバスター インターネット セキュリティ
ウイルスバスター コーポレートエディション
Trend Micro Client/Server Security
ServerProtect
対象プラットフォーム
Microsoft Windows XP Service Pack 2
Microsoft Windows Server 2003
対応方法
ウイルスパターンファイル 2.596.00(日本時間:AM11:00頃公開)にて問題を修正しております。
ウイルスパターンファイル 2.596.00へアップデートできている環境においては、本問題は発生いたしません。
既に、問題が発生している環境においては、以下の方法にて対応をお願いいたします。
***********************************************************
           ↓
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=677

「ビギナーズ向け対処方法」
2005年4月23日に発生した
パターンファイル 594 適用後に、コンピュータが動かなくなってしまった場合の「ビギナーズ向け対処方法」対処方法が掲載されています。
http://www.trendmicro.co.jp/support/vb/beginner/index.asp

ワクチンメーカの定義を更新して大規模障害とは、これいかに。
 more info <ウィルス・レポート>へ
ウィルス・BOX(ウィルスの特徴と対策)
 Blaster.Worm   Myparty   Badtrans.b  Goner
 more info Windowsユーザは、マイクロソフト社からの最新の対策をしておきましょう!
  対策は、マイクロソフト社 ホームユーザー向けセキュリティ対策 早わかりガイドから

 自分のパソコンのセキュリティー&ウィルス対策ABC。(まずは、ここから始めよう)
  まずは、日本のセキュリティー診断所(B)−2にアクセスしてネット上で診断してもらいましょう。
      自分のWindowsマシンが、
相手から丸見えになってはいませんでしたか?
     日本のサイトで確認、理解できたら、英語でチャレンジ!Shields Up(B)ー1
  セキュリティのチェックが終わったら、セキュリティソフトを自分のパソコンにセットしましょう。
      お勧めは、
個人使用はFreeのZoneAlarm です。(早速、ダウンロードは、こちらから
ZoneAlarm  簡易ファイアーウォール(不正侵入探知ソフト)ダウンロード・ガイド 
1>
   『 ZoneAlarm =http://www.zonelabs.com/store/content/home.jsp 』 を開き
   画面右下の Direct Linkks の 
       ZoneAlarm (free) をクリックします。
2>
図の中にある 赤い字の ZoneAlarm の 
Download をクリック か
その図の下の 赤い字の
Download Download ZoneAlarm をクリックします。
3>
http://www.zonelabs.com/store/content/company/products/znalm/freeDownload.jsp?lid=zadb_zadown
Zone Labs Downloads(タイトル) の 下の
・Download FREE ZoneAlarm をクリック 保存を選び、好きなフォルダの中にダウンロードをします。
4>
 zaSetup_37_202.exe という名前のファイルが、保存されます。
 ダウンロードのあとは、このexeファイルをクリックしてOK。
※ 個人使用の場合は、FREEです。
※ ZoneAlarmを日本語で解説しているサイト ⇒ 「竜の情報館」 http://www.ryulife.com/net/za/index.html
  On-lineウイルスチェックでチェックしてみましょう。
       
(1)ウィルスバスター・オンラインスキャンで!
      (2)OCNオンラインスキャン・サービス既にパソコン内にあるウイルスの検知・駆除ができます。
          OCNのダイヤルアクセスおよびOCN ADSLアクセスの契約者は無料で駆除までOK。
  パソコンユーザのためのウイルス対策 7箇条 (改訂版)を、しっかり読みましょう。

 自分のパソコンのセキュリティー&ウィルス対策ABC。(リンクガイド)
(B) サービス内容 メーカー名・情報掲載サイト
Shields Up Gibson Serch
http://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
セキュリティー診断所 パーソナルセキュリティー研究所
http://www.p-sec.net/
自分のマシンのセキュリティーをチェックできる。
「Windows診断」「Java Applet診断」「ActiveXコントロール診断」「ポートスキャン診断」などが行なえます。
ウィルスバスター・オンラインスキャン トレンドマイクロ http://www.trendmicro.co.jp/
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
Web上でウィルスチェックが行なえます。駆除は行なえないのですが、最近蔓延しているウィルスに感染してないかを試してみることができます。
万一ウィルスが発見された場合は、すぐにソフトを購入し、駆除する必要があります。
OCNのオンラインスキャン・サービス OCN
http://www.ocn.ne.jp/personal/vcheck/?L
パソコン内にあるウイルスの検知・駆除ができます。
OCN ダイヤルアクセスおよびOCN ADSLアクセスを契約の人は無料!
Windowsユーザ必見!
『ホームユーザー向けセキュリティ対策
早わかりガイド』で常に最新の情報を得ましょう。
マイクロソフト社
http://www.microsoft.com/JAPAN/enable/products/security/default.asp
修正プログラムをインストールしてセキュリティ対策を行えます。
マイクロソフト製品のセキュリティ対策に必要な全ての修正プログラムと、操作手順がわかりやすくまとめてあります。
NECユーザ必見! NEC
NECパソコンユーザは、121サイトから最新情報を得ましょう。
info@alcclub.net