|   | 
            
              |   | 
            
              
              ★節分祭・豆まき スポット
               | 
            
              twitterで情報共有     | 
            
               
              浜松 | 浜松八幡宮 |  甲江山鴨江寺 |  五社神社 | | 遠州信貴山 |  
              引佐 | 井伊谷宮 |  細江神社 | 浜北 |岩水寺 |  
              磐田 |  見附天神 | 袋井 | 法多山尊永寺 | 可睡斎 | 油山寺 |  
              森 | 小國神社 | 掛川 | 事任八幡宮 | 龍尾神社 | 春野 | 秋葉神社 |  
               | 
            
              季節情報一覧へ 節分・豆まき 神社検定・神道文化検定まとめ情報 
              初詣スポット 初日の出スポット 初詣関連リンク  | 
            
               
              
 
               | 
            
              | [ top ] | 
            
              
              
                
                  
                      問合先   電車でのアクセス   車でのアクセス   駐車場   コメント | 
                   
                
               
               | 
            
               
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    浜松八幡宮 | 
                      入学祈願・初宮参り・交通安全 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 追儺式: 2月2日(土) 
                     ・ 節分祭: 2月3日(金) | 
                   
                  
                    浜松市中区 
                    八幡町1 | 
                     ・ 追儺式: 2月2日(木) 
                     ・ 節分祭: 2月3日(金) | 
                   
                  
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            053-461-3429 | 
                         
                        
                            遠州鉄道・八幡駅下車・東へ徒歩5分  
                             遠鉄バス「早出さぎの宮行き」・八幡宮下車3分 | 
                         
                        
                            東名浜松ICから車20分 | 
                         
                        
                            駐車場 有り | 
                         
                        
                            12月31日 甘酒サービス有り (なくなり次第終了) | 
                         
                        
                            公式ページへ | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
              | 
              
               | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    甲江山鴨江寺 | 
                    諸願成就・厄除開運 
                    交通安全・ペット供養 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 節分会: 2月3日(金) | 
                   
                  
                     浜松市中区 
                    鴨江4-17-1 | 
                    鴨江観音/聖観世音菩薩・水向地蔵尊・不動明王。 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            053-454-5121 | 
                         
                        
                            JR浜松駅下車・西へ徒歩20分 
                             遠鉄バス⇒JR浜松駅北口バスターミナル3番・「西じゅんかん医療センタ行」〜15分〜「鴨江観音」下車 | 
                         
                        
                            東名浜松ICから車30分 | 
                         
                        
                            駐車場 有り 
                            (有料・120台・昼60分/¥200・夜120分/¥200) | 
                         
                        
                            1月1日〜3日 9時〜 甘酒サービス有り (なくなり次第終了) | 
                         
                        
                            公式ページへ | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
              | 
              
               | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    五社神社 
                    諏訪神社 
                     | 
                    厄除・業務安全・商売繁盛 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 節分祭: 2月3日(金) 
                             18:00頃〜 | 
                   
                  
                     浜松市中区 
                    利町302-5 | 
                    二代将軍徳川秀忠の産土神。 
                    昭和35年に諏訪神社と合祀。 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
               
              
               | 
            
              | [ top ] | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    遠州信貴山 | 
                    商売繁盛・交通安全 
                    家内安全・縁結び・人形供養 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 厄除け開運星祭り (節分): 2月3日(金) 
                                         18:00頃〜 | 
                   
                  
                     浜松市中区 
                    中沢町 
                    152号線  
                    遠州信用金庫南隣 
                     | 
                    奈良信貴山別院。 
                    本尊は毘沙門天。 
                    「お砂踏み」ができる。 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            053-472-6671 | 
                         
                        
                            JR浜松駅下車・北へ徒歩30分 
                            遠鉄バス⇒JR浜松駅北口バスターミナル〜15分〜 
                             〜「常楽寺前」下車3分 | 
                         
                        
                            東名浜松ICから車30分 | 
                         
                        
                            駐車場 100台・無料 | 
                         
                        
                            1月1日 0時〜 新年初護摩祈祷 | 
                         
                        
                            1月1日〜2日 9時〜 甘酒サービス有り (なくなり次第終了) | 
                         
                        
                            ミミのお薦めグッズ⇒福寅 | 
                         
                        
                            公式ページで知る⇒クリック | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
              | 
              
               | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    井伊谷宮 | 
                    学徳成就・除災開運・厄除 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 節分祭: 2月3日(金) 
                             16:00〜 | 
                   
                  
                    浜松市北区 
                    引佐町井伊谷 
                    1991-1 | 
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            053-542-0355 | 
                         
                        
                            JR浜松駅下車 
                             遠鉄バス⇒JR浜松駅北口バスターミナル15番「奥山行き」〜 
                             〜40分〜「神宮寺」下車 | 
                         
                        
                            東名浜松西IC・三ケ日ICから車20分 | 
                         
                        
                            駐車場 有り (無料・4箇所/210台) | 
                         
                        
                            1月1日 0時〜 お屠蘇・甘酒サービス有り (なくなり次第終了) | 
                         
                        
                            ミミのお薦めグッズ⇒天然石御籤(¥200-)・天然石腕輪守り(¥1,500-) | 
                         
                        
                            静岡県神社庁ページで知る⇒クリック | 
                         
                        
                            公式ページで知る⇒クリック | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
              | 
              
               | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    細江神社 | 
                    地震の厄除 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 節分祭: 2月3日(金) | 
                   
                  
                     浜松市北区 
                    細江町気賀 
                    996 | 
                    二度の津波を乗り越えた奇跡のご神体が、祀られている。 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            053-522-1857 | 
                         
                        
                            JR浜松駅下車 
                             遠鉄バスターミナル・「気賀・三ヶ日行き」バス⇒約50分⇒「国民宿舎入口」下車⇒徒歩約3分  
                            天竜浜名湖鉄道 気賀駅下車 徒歩 | 
                         
                        
                            東名浜松西IC・三ケ日ICから車20分 | 
                         
                        
                            駐車場 有り | 
                         
                        
                            パワースポット: 金運成就・金運上昇の「金鳴石」。 | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
               
              
               | 
            
              | [ top ] | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    岩水寺 | 
                    家内安全・安産・お宮参り・開運厄除 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 星まつり: 2月19日(日) 2月第3日曜日 
                              投げ餅開始時間  
                              第1回目 11:00〜 
                              第2回目 13:00〜 
                              第3回目 15:00〜 
                     
                     | 
                   
                  
                     浜松市浜北区 
                    根堅2238 | 
                    国指定重要文化財・天龍川龍神化神、厄除子安地蔵尊 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            053-583-2741 | 
                         
                        
                            JR浜松駅→遠州鉄道 遠州岩水寺駅下車 徒歩15分 
                            天龍浜名湖鉄道 岩水寺駅下車 徒歩13分 | 
                         
                        
                            東名浜松ICから車30分 | 
                         
                        
                            駐車場 有り (無料・300台) | 
                         
                        
                            2月第3日曜 星祭大祭 | 
                         
                        
                            除夜の鐘 大晦日 23時45分〜 甘酒接は、先着300名。 
                            初祈祷 元旦〜5日 
                            ご祈祷開始時間 10時 11時 13時 14時 15時 16時。 | 
                         
                        
                            公式ページで知る | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
               
              浜松 | 浜松八幡宮 |  甲江山鴨江寺 |  五社神社 | | 遠州信貴山 |  
              引佐 | 井伊谷宮 |  細江神社 | 浜北 |岩水寺 |  
              磐田 |  見附天神 | 袋井 | 法多山尊永寺 | 可睡斎 | 油山寺 |  
              森 | 小國神社 | 掛川 | 事任八幡宮 | 龍尾神社 | 春野 | 秋葉神社 |  
               | 
            
              季節情報一覧へ 節分・豆まき 神社検定・神道文化検定まとめ情報 
              初詣スポット 初日の出スポット 初詣関連リンク  | 
            
               
                     
               | 
            
              | [ top ] | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    見附天神 
                    矢奈比売神社 | 
                    学業成就・合格祈願 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 節分祭: 2月3日(金) 
                             15:30〜 | 
                   
                  
                     磐田市見付 
                    1114-1 | 
                    東海随一の学問の大神 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            0538-32-5298 | 
                         
                        
                            JR磐田駅下車→遠鉄バス〜15分〜「見付」下車 | 
                         
                        
                            東名磐田ICから車10分 | 
                         
                        
                            駐車場 有り (無料・150台)  | 
                         
                        
                            1月1日 0時〜 御神酒・甘酒サービス有り(なくなり次第終了) | 
                         
                        
                            悉平太郎の伝説、裸祭で有名。 | 
                         
                        
                            ミミのお薦めグッズ⇒合格お守り・祈願絵馬 | 
                         
                        
                            公式サイトで見る | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
              | 
              
               | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    小國神社 | 
                    安産祈願・交通安全・厄除祈願 
                    家内安全・良縁成就 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 節分祭: 2月3日(金) | 
                   
                  
                     周智郡森町一宮 
                    3956-1 | 
                    ご祭神は「大己貴命」(大国主命) | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            0538-89-7302 | 
                         
                        
                            遠江一宮駅(天竜浜名湖線)下車 無料送迎バス有。運行スケジュールは公式ページで確認できる。 | 
                         
                        
                            東名袋井ICから車20分 | 
                         
                        
                            駐車場 有り (無料・800台)  | 
                         
                        
                            1月1日 0時〜 お屠蘇・甘酒サービス有り(なくなり次第終了) | 
                         
                        
                            1月3日 田遊び祭(静岡県無形文化財)  | 
                         
                        
                            1月20日 どんと焼祭  | 
                         
                        
                            1月20日〜2月3日 厄除大祭 | 
                         
                        
                            ミミのお薦めグッズ⇒縁結びハートお守り・願い結びお守り | 
                         
                        
                            公式ページへ   | 
                         
                        
                            静岡県神社庁ページで知る=クリック  | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
              | 
              
               | 
            
               
              浜松 | 浜松八幡宮 |  甲江山鴨江寺 |  五社神社 | | 遠州信貴山 |  
              引佐 | 井伊谷宮 |  細江神社 | 浜北 |岩水寺 |  
              磐田 |  見附天神 | 袋井 | 法多山尊永寺 | 可睡斎 | 油山寺 |  
              森 | 小國神社 | 掛川 | 事任八幡宮 | 龍尾神社 | 春野 | 秋葉神社 |  
               | 
            
              季節情報一覧へ 節分・豆まき 神社検定・神道文化検定まとめ情報 
              初詣スポット 初日の出スポット 初詣関連リンク  | 
            
               
                     
               | 
            
              | [ top ] | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    龍尾神社 | 
                    厄除 災難除、交通安全、病気平癒 
                    商売繁昌、家内安全 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 節分祭: 2月3日(金) | 
                   
                  
                    |  掛川市下西郷84 | 
                    古くは龍腹山に御鎮座。 
                    掛川城築城に際し龍尾山に(明応文亀頃)。 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                     | 
                   
                
               
               | 
            
              | 
              
               | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    事任八幡宮                   願望成就 | 
                   
                  
                    | (ことのままはちまんぐう) | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 節分祭: 2月3日(金) | 
                   
                  
                    |  掛川市八坂642 | 
                    成務天皇の御代の創立。 
                    807年、旧社地本宮山より現社地へ遷座。 
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            0537-27-1690 | 
                         
                        
                            JR掛川駅よりタクシーで約7km  
                             掛川駅北口より1〜2時間に1本程度バスあり、 
                             所要 約20分。(東山行き) | 
                         
                        
                            掛川バイパス八坂ICより北へ900m | 
                         
                        
                            駐車場 | 
                         
                        
                           「枕草子」、「吾妻鏡」、「東海道中膝栗毛」に「願い事が叶う神社」として登場。 | 
                         
                        
                            公式ページで知る⇒クリック | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                    | 
                    
               | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                     
                    
                     | 
                   
                  
                    | [ top ] | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                
               
               | 
            
              
              
                
                  
                     
                    法多山尊永寺 | 
                    厄除・開運 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 節分祭: 2月3日(金)   
                             第1回目 12:00〜 
                             第2回目 14:00〜 | 
                   
                  
                     袋井市豊沢 
                    2777 | 
                    725年 聖武天皇の命により行基上人開山。 
                    真言宗の古刹。 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            0538-43-3601 | 
                         
                        
                            JR袋井駅から遠鉄バス「法多山行き」15分 | 
                         
                        
                            東名袋井ICから車30分 | 
                         
                        
                            駐車場 有り (2,500台・¥500-) | 
                         
                        
                            1月1日〜3日 0時〜  
                            お屠蘇・甘酒サービス有り(なくなり次第終了) | 
                         
                        
                            除夜の鐘  
                             受付 22:30〜 (本堂にて・先着106組) 
                             鐘撞き開始 23:30〜  
                            ※鐘をついたら「開運福銭」をもらえる。 | 
                         
                        
                            ミミのお薦めグッズ⇒ 厄除け団子が有名。 
                             (1854年頃徳川家に献上品として発案と…) | 
                         
                        
                            公式ページ⇒クリック | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
              | 
              
               | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    可睡斎 | 
                    家内安全・火災消除 
                    ・厄難消除・交通安全 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 節分祭: 2月3日(金)   | 
                   
                  
                     袋井市久能 
                    2915-1 | 
                    東海地方屈指の曹洞宗の大寺。 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            0538-42-2121 | 
                         
                        
                            JR袋井駅→遠鉄バス「可睡」下車 | 
                         
                        
                            東名袋井ICから車10分 | 
                         
                        
                            駐車場 有り (無料・60台 有料・500台・¥500-) | 
                         
                        
                            大晦日 23:00〜1:00迄 除夜の鐘を鳴らせる。 
                             (先着108名に証明書を発行してくれる) | 
                         
                        
                            1月1日〜5月31日 室内ぼたん庭園が開園。  | 
                         
                        
                            ミミのお薦めパワースポット⇒金運アップのトイレの神様「烏蒭沙摩(ウスサマ)明王」・合格祈願の「輪蔵・リンゾウ」 | 
                         
                        
                            ミミのお薦めグッズ⇒火防まんじゅう・おかすいさんのぬれおかき | 
                         
                        
                            公式ページへ⇒クリック | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
              | 
              
               | 
            
               
              
               | 
            
              |  [ top ] | 
            
              
              
                
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                    秋葉神社 | 
                    火災消除・厄除新築・増改築祈願 | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     
                     ・ 節分厄除祈願祭: 2月3日(金)   | 
                   
                  
                     浜松市天竜区 
                    春野町領家 
                    841 | 
                    火防の神の山として有名。 
                    初めて御神殿が建ったのは約1300年前と伝えられる。 | 
                   
                  
                    | 
                    
                     | 
                     
                    
                      
                        
                            053-985-0111(上社)  053-985-0005(下社) | 
                         
                        
                            西鹿島駅(天竜浜名湖線)下車→遠鉄バス「秋葉山行き」〜50分〜「秋葉山神社」下車 | 
                         
                        
                            東名浜松ICから車50分 | 
                         
                        
                            駐車場 有り (300台・無料) | 
                         
                        
                            1月1日 0時〜 開運祈祷祭 6時〜 歳旦祭 | 
                         
                        
                            ミミのお薦めグッズ⇒天狗のお守り | 
                         
                        
                            公式ページで知る | 
                         
                      
                     
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                  
                     | 
                   
                
               
               | 
            
              | 
              
               | 
            
               
              浜松 | 浜松八幡宮 |  甲江山鴨江寺 |  五社神社 | | 遠州信貴山 |  
              引佐 | 井伊谷宮 |  細江神社 | 浜北 |岩水寺 |  
              磐田 |  見附天神 | 袋井 | 法多山尊永寺 | 可睡斎 | 油山寺 |  
              森 | 小國神社 | 掛川 | 事任八幡宮 | 龍尾神社 | 春野 | 秋葉神社 |  
               | 
            
              季節情報一覧へ 節分・豆まき 神社検定・神道文化検定まとめ情報 
              初詣スポット 初日の出スポット 初詣関連リンク  | 
            
               
                     
               | 
            
              | [ top ] |