我が家の温暖化防止行動ヒント集(その1)


No チェック項目 a)CO2削減 1世帯/1年間
コンポスト容器で生ごみを堆肥化すると 29.21Kg
アルミ缶・スチール缶・瓶はすべてリサイクルへ 33.48kg
汚れは布で拭き、ティッシュペーパーの購入を30%減らすと 2.15kg
牛乳をパック入りから瓶入りに変えると 2.25kg
トイレットペーパーの古紙配合率を70%〜100%にすると 1.48kg
トレー使用のものをばら売り、秤売りで買うと 0.40kg
廃食用油を再生した石鹸を使うと 0.001kg
紙おむつの使用量を1/2(半分)に減らすと 1.46kg
レジ袋の使用量を半分に減らすと 0.57kg
10 包装紙の使用量を半分に減らすと 0.27kg
11 節水コマを水道の蛇口に取り付けると 5.64kg
12 歯磨きはコップにくみ、食器洗いは水をため、髭剃りは洗面器に水をくんですると 11.41kg
13 風呂の残り湯を洗濯機に利用すると 2.34kg
14 トイレの音消しをやめると 2.10kg
15 冷房温度を1度上げると 3.08kg
16 暖房温度を1度下げると 9.99kg
17 冷房時間を1時間短縮すると 5.98kg
18 暖房時間を1時間短縮すると 16.10kg
19 照明はこまめに消して点灯時間を1時間短縮すると 2.67kg
20 テレビのつけっぱなしを止めて使用時間を1時間短縮すると 2.67kg
21 冷蔵庫は、手早く閉める。ドアの開閉回数を5分の4に減らすと 1.58kg
22 冷蔵庫の冷し過ぎに注意する。庫内の温度を1度上げると 5.27kg
23 白熱灯1個を蛍光灯1本に換えると 8.91kg
24 断熱材と2重ガラスを利用すると 12.79kg
25 近所への外出を自転車または徒歩にすると 38.60kg
26 年間1万kmの移動の半分を自家用車からバスに換えると 241.2kg
27 年間1万kmの移動の半分を自家用車から電車に換えると 289.5kg
28 急発進、急加速をやめると 23.16kg
29 空ぶかし(ガソリン消費量0.006L/回)をしないと 5.79kg
30 タイヤの空気圧を適正にすると 15.73kg
31 1世帯で成木1本植えると 234.2kg


○計算例: 1、3、8、14、31の5項目を選ぶと!

a) = 29.21+2.15+1.46+2.10+234.2= 288.02 a)1世帯あたりCO2削減量(kg)/1年間
b) = a) / 1000(トン) = 288.02 / 1000 = 0.288(トン) b)1世帯あたりのCO2削減量(トン)
c) = b) x 1.4815kl = 0.288 x 1.4815kl = 0.4267(kl) c)灯油の節約量(kl)
d) = b) x 4.1(本) = 0.4267kl x 4.1 = 1.74947(本) d)CO2吸収のために必要な植林(本)


『地球環境保全行動入門 地球のためにできること』(茨城県監修)をもとに加筆・作成



戻る