セファ通信 '99.12月号
1999年12月1日発行(Vol. 47) 編集SEFA事務局 TEL:053-454-0095 FAX:053-453-8259
[年末の生け込み日時予約について] [お正月生け込みスケジュール] [お正月スペシャル体験レッスン引続き受付中]
[講師誕生!おめでとう、太田裕子さん] [2000年の年賀状を作成中です] [SEFAのホームページ開設のお知らせ] [新年1月のお稽古は、1月6日(木)から]
[2000年2月26日(土)はSEFAパーティ] [修了証の申し込みについて]
[年末の生け込み日時予約について]
先月号でもお知らせしたように、お正月の集中生け込みは12月27日(月)〜30日(木)の4日間で、完全予約制となります。
教室によって実施日が異なりますので、下記の表を参照の上、日時予約をお願いします。
レッスンスケジュールが変則的になっていますので、特に隔週で受講されている生徒さんは、できるだけ早めに予約を入れるよう、お願いします。
また山手町教室での受講に関しては、たいへん人数が多く混雑が予想されます。
駐車場にも限りがありますので、時間差での受講をお願いすることもあるかと思います。
お早めの予約、乗り合せて来ていただく等のご協力をお願いします。
TOP
各教室の日程は下記のとおりです。例年通り、完全予約制とします。
エリア | 静岡校 | 磐田校 | 浜松校 | 湖西校 | 新城校 | ||||
教室 | 上足洗 | 牧ヶ谷 | 宮竹 | グランドホテル | 半田町 | 田町 | 山手町 | 商工会館 | 諸山 |
27(月 | 18:30〜 | 9:00〜 13:00〜 19:00〜 |
19:30〜 | ||||||
28(火) | 10:00〜 13:00〜 |
19:00〜 | 13:00〜 | 13:30〜 | 18:30〜 | 9:00〜 13:00〜 19:00〜 |
13:00〜 19:00〜 |
||
29(水) | 13:30〜 | 9:00〜 13:00〜 19:00〜 |
|||||||
30(木) | 13:00〜 | 9:00〜 13:00〜 |
※ | 年末の集中生け込みにより、12月23日(木)〜26日(日)はお稽古はお休みになりますのでご注意下さい。 |
※ | 磐田校グランドホテル教室、浜松校半田町教室が日時変更になりました。 |
[お正月スペシャル体験レッスン引続き受付中]
年末恒例の特別体験レッスンには生徒さんからのご紹介もあり、たくさんの方々からお申し込みいただきました。
ありがとうございました。
クリスマスリース&キャンドルはすでに締切らせていただきましたが、お正月しめ飾り&生け込みにつきましては、引続き12月10日(金)まで受付中です。
申し込み方法は専用はがきにてSEFA事務局まで郵送、または各教室の先生まで提出になります。
申し込み用はがきも若干残っていますので、欲しい方がいらっしゃいましたら、事務局まで直接お問い合せ下さい。
[講師誕生!おめでとう、太田裕子さん]
9月に行われたSEFA認定講師試験を受験した太田裕子さん(山手町教室)が見事合格し、このたび専任講師になられました。
おめでとうございます。
今後ますますご活躍されることを期待しています。
[2000年の年賀状を作成中です]
今年も素敵な年賀状を作成中です。 アレンジは専任講師の賀茂ひさよさん(浜松校)が担当されました。
数枚ずつですが、近日中に生徒さん全員にお配りしますので、どうぞお楽しみに。
[SEFAのホームページ開設のお知らせ]
先月号でもお知らせしたように、SEFAのホームページを開設しました。
アドレスは http://www.dab.hi-ho.ne.jp/alcc/sefa/index.htm
です。インターネットでもSEFA通信などの内容が見られるようになっています。
[新年1月のお稽古は、1月6日(木)から]
来年1月のお稽古は1月6日(木)から始まります。
詳しくは、教室開講スケジュールを確認下さい。
1月のレッスン料の口座引落しは1月4日(火)となります。(通常料金)
[2000年2月26日(土)はSEFAパーティ]
恒例のSEFAパーティを来たる2000年2月26日(土)に開催することが決まりました。
今年3月のパーティ以来、1年ぶりに開催されます。
当日は、各レベルごとの修了証授与式や専科在籍生によるデモンストレーションを行います。
日時は2月26日(土)18時〜(約2時間)で、会場はホテルコンコルド浜松を予定しています。
参加費用など詳細はSEFA通信1月号でお知らせしたいと思いますが、皆さん来年のスケジュールにSEFAパーティを加えておいてくださいね。
[修了証の申し込みについて]
各レベルを修了した生徒さんで修了証を取得希望される方へは、修了証を随時発行、またはパーティの際行う修了証授与式でお渡ししています。
修了証取得者は終身登録され、長期間のブランクがあっても修了レベルから復帰することができます。
また専科に進級したり、専任講師を目指している方にとっては不可欠なものです。
(本科U〜自由科までは、修了証を受領していなくても進級することができます。)
修了証のお申し込みは、各教室の先生までお願いいたします。
[修了証発行費用] 基礎科\10,000/本科T修了シール\2,000/本科U\20,000/専科\20,000
SEFA事務局 TEL:053-454-0095 FAX:053-453-8259