セファ通信 '99.10月号
1999年10月1日発行(Vol. 46) 編集SEFA事務局 TEL:053-454-0095 FAX:053-453-8259
[いよいよです、'99秋の大花展] [デモンストレーションパーティ申し込み受付中] [オークラアクトシティホテル浜松ロビー常設展示日程] [講師誕生!]
[オーストラリア生花研修旅行 報告] [12月の花材費・生け込みについて] [12月のカリキュラムスケジュール] [クリスマス&お正月スペシャル体験レッスン]
[いよいよです、'99秋の大花展]
いよいよSEFA大花展が開催されます。
出品者の方たちは、大花展に向けて日頃のレッスンの成果を思う存分に発揮されることと思います。
そんな皆さんの作品が一堂に会する時、素敵な空間が完成することでしょう。
3会期/全9日間という日程での花展は、SEFAにとっても初の試みです。
約40作品が前期・中期・後期と入れ替わりますので、
それぞれどんな作品が登場するのか、今からとても楽しみですね。
サナ先生や各教室の先生方、同じ教室の生徒さん、他の教室の生徒さんの作品など、
この機会に是非ご覧下さい。
日 程
前期10月 9日(土)〜11日(月)
中期 12日(火)〜14日(木)
後期 15日(金)〜17日(日)
全9日間/朝10時〜夜8時
会 場
オークラアクトシティホテル浜松
ロビー&2F回廊
TOP
[フラワーデモンストレーションパーティ申し込み受付中]
大花展会期中の10月12日(火)と16日(土)の
14時15分〜15時45分、会場であるオークラアクトシティホテル浜松においてフラワーデモンストレーションパーティを開催します。
パーティではコサージュの体験レッスンのほか、お茶とケーキを楽しみながら、専任講師3名によるデモンストレーションを観ることができます。
また、デモンストレーションで出来上がった作品は、その場でチャリティオークションに掛け、お持帰りいただこうと思っています。
パーティ参加費\2,800、完全予約制で各回40名まで、引き続き申し込み受付中です。
【オークラアクトシティホテル浜松ロビー常設展示日程】
10月9日からの大花展会期中は、ロビー常設展示の日程が変則的になります。
サナ先生や専任講師の方たちの素晴らしい作品が次々に登場しますので、どうぞお楽しみに。
また大花展終了後の5日間は、浜松市在住のバルーンアーティストによる作品が登場します。
こちらも是非ご覧下さい。
引続き、オークラアクトシティホテル浜松ロビーでの、SEFA作品展示を行っています。
10月9日からの大花展も間近になってきましたが、常設展示もサナ先生や専任講師、上級生の皆さんが毎回素敵な作品を見せて下さっています。
いろいろなアレンジメントを見ることで、参考になることがたくさんあるかも、是非ご覧下さい。
10/1(金)〜5(火) | 田中真理子先生 | 専任講師/浜松校 | |
10/5(火)〜8(金) | 内田真理子先生 | 専任講師/浜松校、浜松中日文化センターガーデニング教室 | |
大花展 前期 |
|||
10/9(土)〜11(月) | 高橋サナ先生 | セファ主宰 | |
中期 | |||
10/12(火)〜14(木) | 山崎千夏先生 | 専任講師/静岡校、SBS学苑パルシェ教室 | |
後期 | |||
10/15(金)〜17(日) | 藤田尚子先生 | 専任講師/浜松校 | |
10/18(月)〜22(金) | 大塚珠緒氏 | バルーンアーティスト/浜松市佐鳴台。タイトルは、「Japonisme(ジャポニスム)」 |
[講師誕生!おめでとう、田中真理子さん]
9月に行われたSEFA認定講師試験を受験した田中真理子さん(山手町教室)が見事合格し、専任講師になられました。おめでとうございます。いっそうのご活躍を期待しています。
[オーストラリア生花研修旅行 報告]
去る9月19日(日)〜23日(木)、サナ先生と浜松校や静岡校の生徒さんたち総勢12名による、オーストラリア生花研修旅行が実施されました。
シドニー滞在中は、郊外にある庭園でガーデニングの見学や、早朝生花市場に行ってのお花購入。そのお花で宿泊先ホテルロビーのウェルカムフラワーを制作しました。
また、サナ先生のお知り合いである"ダグママ"の牧場を訪問し、たくさんのワイルドフラワーを見ることができました。
シドニーでは3日間の滞在でしたが、とても楽しい研修旅行となったようです。
山手町教室にて旅行中の写真を保管しています。
オーストラリアの珍しい花たちを収めた写真もありますので、興味のある方は申し出て下さいね。
[12月の花材費・生け込みについて]
毎年12月は生花需要が増え、競り市場が急騰します。SEFAも特別カリキュラムにより花材の種類・量が増えます。
そこで今年も12月のみ花材費を値上げさせていただきますことをご了承ください。
内訳は、通常の花材費にクリスマス(リース&キャンドル)各\1,000、お正月の生け込み\2,000が加算されます。受講料は通常月と同額です。
12月のレッスン料の口座引落しは12月3日(金)になります。前日までにご用意をお願いいたします。(料金は表を参照ください。)
また、レッスンスケジュールも変則的になりますので、特に隔週で受講している方は、受講日の確認を早めにお願いします。
12月の花材費一覧:下記の料金は花材費のみ。受講料は通常月と同額です。 | ||||
4回/月(毎週レッスン) | 2回/月(隔週レッスン) | |||
通常月 | 12月のみ | 通常月 | 12月のみ | |
基礎科 | \7,000- | \11,000- | \4,500- | \7,500- |
本科 | \8,500- | \12,500- | \5,250- | \8,250- |
専科 | \10,000- | \13,000- | \5,000- | \8,000- |
自由科 | \8,500- | \12,500- | \5,250- | \8,250- |
12月 | レッスン内容 | 毎週レッスン | 隔週レッスン |
第1週<12/2〜12/8> | クリスマスA:リース<花器付> | 〇 | どちらか |
第2週<12/9〜12/15> | クリスマスB:キャンドル<花器付> | 〇 | 選択 |
第3週<12/15〜12/22> | 通常カリキュラム<お正月しめ飾り> | 〇 | × |
第4週<12/27〜12/30> | お正月集中生け込み<花器付> | ◎<日時予約> | ◎<日時予約> |
[クリスマス&お正月スペシャル体験レッスン]
年末恒例の特別体験レッスン、クリスマスリース&キャンドルとお正月しめ飾り&生け込みを今年も行います。
10月中旬より、各教室で申し込み用はがきを配布していきます。
年末の華やかな雰囲気にぴったりのアレンジメントを体験できるチャンスです。
是非、お友達にご紹介下さい。
申し込み締切り:クリスマススペシャルレッスン
11月19日(金)必着 お正月スペシャルレッスン
12月10日(金)必着
SEFA事務局 TEL:053-454-0095 FAX:053-453-8259