セファ通信 '99.9月号
1999年9月1日発行(Vol. 45) 編集SEFA事務局 TEL:053-454-0095 FAX:053-453-8259
[大花展会期中、パーティ開催] [9月15日(水)祝日、レッスンあります] [SEFAは、9月18日〜26日お休み] [月謝振替日は毎月3日、事前に入金の確認を]
[オークラアクトシティホテル浜松ロビー常設展示日程] [東京地区/講師養成講座受講生募集開殆]
[SEFA '99 秋の大花展 出品参加申込開始]
今秋開催するSEFA大花展の出品参加資料を皆さんに配布して行きます。
全校生徒さん_参加対象で、原則として1人1作品(基礎科在籍生は、合同作品可)です。
参加申込み、作品デザイン提出締切りは、9月10日(金)です。
各教室の先生までお願いします。
事務局では出品者がまとまり次第、会期別に詳細スケジュールを作成、配布していく予定です。
日 程
前期10月 9日(土)〜11日(月)
中期 12日(火)〜14日(木)
後期 15日(金)〜17日(日)
全9日間/朝10時〜夜8時
会 場
オークラアクトシティホテル浜松
ロビー&2F回廊
3会期/3日間ずつ、2F回廊に各40作品(計120点)の展示を予定しています。
1Fロビーヘは、サナ先生や専任講師の方々による作品展示を行います。
昨年同様、ミニチラシを作成中です。9月10日頃より配布を行いますので、皆さんからまわりのお友達やご家族たちへ是非宣伝して下さいね。
[大花展会期中、パーティ開催]
大花展会期中の10月12日(火)と16日は)の14時15分〜15時45分、会場であるオークラアクトシティホテル浜松においてフラワーデモンストレ−ションパーティを開催します。
パーティではコサージュの体験レッスンのほかお茶とケーキを楽しみながら、専任講師3名によるデモンストレーションを観ることができます。
また、デモンストレーションで出来上がった作品は、その場でチャリティオークションに掛け、お持帰りいただこうと思っています。
パーティ参加費¥2,800、完全予約制で各回40名まで受付け中です。
生徒さん以外の方たちにも、SEFAのお花を気軽に楽しんでもらえるような、内容盛り沢山のイベントにしたいと考えています。
この内容は近々配布予定のミニチラシにも案内されています。皆さん、花展同様こちらも紹介ください!
[9月15日(水)祝日、レッスンあります]
9月15日(水)は祝日ですが、レッスンはいつも通り行います。
レッスン振替が必要な方は、早めに先生へ申し出くださるよう、お願いします。
【SEFAは、9月18日〜26日お休み】
9月18日(土)〜26日(日)、SEFAはお休みです。
1週間レッスンは行いませんので、間違えて教室に来られないよう、皆さん注意下さい。
10月1日(金)、4日(月)、5日(火)、6日(水)までを9月分レッスンとします。
SEFA通信最終ページでレッスン日を確認いただくよう、よろしくお願いします。
尚、9月19日(日)〜23日休)に実施されるオーストラリア生花研修旅行については、次回
のSEFA通信で内容を報告できるかと思います。
[月謝振替日は毎月3日、事前に入金の確認を]
すでにご承知の通り、月謝の口座引落しは毎月3日(ただし3日が土曜日や日曜日、祝日にあたる場合、翌日または翌々日)に実行されます。
収納手続きをカワイアシストに委託しています。
SEFAでは、教室内での現金授受を極力減らしたいと考えています。
円滑に手続きがされるよう、今後とも口座への事前入金にご協力、よろしくお願いします。
また、口座振替届出書(新規・変更)提出は「とどけ」同様、毎月5日締切り、翌月3日より実行です。
【オークラアクトシティホテル浜松ロビー常設展示日程】
引続き、オークラアクトシティホテル浜松ロビーでの、SEFA作品展示を行っています。
10月9日からの大花展も間近になってきましたが、常設展示もサナ先生や専任講師、上級生の皆さんが毎回素敵な作品を見せて下さっています。
いろいろなアレンジメントを見ることで、参考になることがたくさんあるかも、是非ご覧下さい。
8/27(金)〜31(火) | 新村 恵先生 | 浜松校/専科、山手町教室(火)NT・田町教室(水)NTアシスタント |
8/31(火)〜9/3(金) | サナ先生 | 展示台がかわります |
9/3(金)〜7(火) | 細野朱美先生 | 浜松校/専科、湖西校アシスタント |
9/7(火)〜10(金) | 鈴木 静さん | 浜松校/専科 |
9/10(金)〜14(火) | 原 由佳先生 | 浜松校/専科、湖西校アシスタント |
9/14(火)〜17(金) | 江間 恵さん | 浜松校/専科 |
9/17(金)〜24(金) | 柴野裕子先生 | 専任講師/山手町教室(木)AM SBS学苑宮竹ガーデニング教室講師でもある柴野先生の、ハイドロカルチャーを使った作品が登場します。お楽しみに! |
9/24(金)〜28(火) | サナ先生 | 展示台がかわります |
9/28(火)〜10/1(金 | 沼野尚子さん | 浜松校/専科 |
[東京地区/講師養成講座受講生募集開殆]
皆さん、花時間9月号はもうご覧になりましたか。
今回も「全国花の有名校ガイド」にSEFAが紹介されています。
今年10月より開講予定の東京地区/講師養成講座の受講生募集のお知らせも載せていただきました。
開講場所はJR東京駅の東京ステーションホテル内で、カリキュラム内容はSEFA専任講師を養成するための集中講座です。
「ケイコとマナプ10月号」(9/2発売・首都圏版)、「花時間10月号」(9/7発売)でも募集記事を掲載していく予定です。
受講生が多数集まり、本格的にスタートできればと思っています。
将来、東京地区でSEFAのフラワーワールドが少しずつでも広がっていけばとても素敵なことです。
事前説明会を9月13日(月)に同ホテルで行います。
詳しくお知りになりたい方がいましたら、お気軽に事務局までお問合せ下さい。
SEFA事務局 TEL:053-454-0095 FAX:053-453-8259